『长篇故事・2ch』去美国读书结果交上了美国女友(九十)
312: 2015/11/01(日)15:20:10 ID:5RL
ボ「しかし俺は仕事でアメリカを離れられないぞ?」
キ「日本にも支社があるでしょ?あそこでいいじゃない」
ボ「いや、しかし……そうだ、娘たちの意見も聞かなくては!」
キ「あなたは移住に反対なのね」
ボ「そうは言ってないが……」
鲍「但我因为工作不能离开美国啊?」
凯「日本也有分公司不是嘛?到那里上班就好了不是嘛」
鲍「不,但是,对了……还得听听女儿们的意见!」
凯「这么说你反对移居了」
鲍「倒也没这么说啦……」
僕(あれ?話の流れおかしくない?)
我(诶?话题发展有点奇怪吧?)
313: 2015/11/01(日)15:20:43 ID:1T8
>>312
支社あるんかw
>>312
还有分公司啊w
316: 2015/11/01(日)15:21:13 ID:qkM
>>312
予想の斜め上
>>312
超乎想象
322: 2015/11/01(日)15:22:56 ID:5RL
ア「タダイマー」
レ「タダイマー」
バ「ただいま」
ボ「おお!俺の宝物たち!!」
レ「パパ!」タタタ ギュウ!
ア「お父さん!?」
亚「我回来了」
丽「我回来了」
奶「欢迎回来」
鲍「哦哦!我的小宝贝们!!」
丽「爸比!」踏踏踏 抱!
亚「爸爸!?」
335: 2015/11/01(日)15:27:17 ID:5RL
ボ「……というわけなんだが……おまえたちはどうしたい?」
ア「どうしたい?じゃないよ!お父さん!私の荷物は!?」
ボ「ああ、お前たちの荷物はぜんぶレンタル倉庫にいれてある」
ア「はぁー……よかった。それなら私は日本移住でもアメリカでもどっちでもいいよ
ただし卒業までは行かせてよね」
鲍「……就是这么一回事……你们想怎么样?」
亚「才不是想怎么样?吧!爸!我的行李呢!?」
鲍「啊,你们的行李全都放在租用的仓库里了」
亚「哈啊~……太好了。这样的话移居日本或回美国都无所谓
只是毕业的时候我一定要回去。」
340: 2015/11/01(日)15:28:40 ID:YHq
>>335
果たしてボブは薄い本に気付いているのかww
>>335
鲍勃究竟有没有注意到那薄薄的小册子呢ww
337: 2015/11/01(日)15:28:05 ID:QmB
>>335
それは全部業者が片付けたんですかね?
>>315
那些全都是搬家人员帮忙整理的吗?
339: 2015/11/01(日)15:28:30 ID:KNI
>>337
まずいなw
>>337
不妙呐w
336: 2015/11/01(日)15:27:55 ID:AdX
薄い本wwwwwww
小本子wwwwwwww
338: 2015/11/01(日)15:28:16 ID:SXD
(=゚ω゚)ノあれの荷物w
(=゚ω゚)ノ亚历的行李w
345: 2015/11/01(日)15:29:29 ID:5RL
キ「レベッカはどうしたい?」
レ「私は……アメリカ帰りたい」
キ「Oh…」
ボ「Yes!!」
凯「丽贝卡想怎么做?」
丽「我……想回美国。」
凯「Oh…」
鲍「Yes!!」
347: 2015/11/01(日)15:30:06 ID:KNI
>>345
ボブw
>>345
鲍勃w
349: 2015/11/01(日)15:31:18 ID:QmB
>>345
ボ 移住に反対じゃない(移住に反対じゃないとは言ってない)
>>345
移住に反対じゃない(鲍勃 不是反对移居。(并没有说不反对移居))
353: 2015/11/01(日)15:33:02 ID:YHq
>>345
まぁそうだろうね
でもどうしてキャシーが日本に移住とか言い出したんだろうね
>>345
嘛也难怪呢
但是为什么凯西会说出想要移居日本呢
357: 2015/11/01(日)15:34:24 ID:atK
>>353
そらもう決め手はウォシュレットよ
>>353
关键因素肯定是卫洗丽马桶啦
358: 2015/11/01(日)15:34:35 ID:1T8
>>357
なるほど
>>357
原来如此
351: 2015/11/01(日)15:32:36 ID:5RL
レ「やっぱり言葉が通じないのは嫌だし、私はアメリカの方が合ってると思う」
ボ「そうか。うん、わかるぞその気持ち」
キ「これで2対2?」
ボ「いや、アレックスはどっちでもいいと言ったぞ」
キ「アレックス、あなた日本で暮らしたくないの!?」
ボ「アメリカで暮らすのが一番だよな!?」
ア「え・・・え・・・!?」
丽「果然还是讨厌语言不通,我觉得我更适合美国」
鲍「是吗。嗯,我明白的哦这个心情」
凯「那就是2比2?」
鲍「不,亚历克斯说的是两边都可以哦」
凯「亚历克斯,你难道不想住在日本吗!?」
鲍「回美国生活是最好的对吧!?」
亚「诶・・・诶・・・!?」
352: 2015/11/01(日)15:32:59 ID:KNI
アレックスピンチww
亚历克斯大危机ww
373: 2015/11/01(日)15:38:59 ID:5RL
ア「それじゃあ……アメリカで」
ボ「よし!!決まりだな」
キ「はぁ……」
ア「お母さんはいつのまに日本がそんなに好きになったの?」
キ「日本というか、この環境がとても気に入ったの
山があって、畑があって、おばあちゃんがとっても暖かくて……
新天地で人間関係を築くぐらいならおばあちゃんとここで暮らしていきたいわ」
亚「那就……美国吧」
鲍「好咧!!这样就定了哦!」
凯「哈啊……」
亚「妈妈什么时候变得这么喜欢日本了?」
凯「与其说是喜欢日本,不如说是很喜欢这个环境哦
有山,有田,奶奶也很和蔼……
如果要在新天地构筑人际关系的话,感觉还不如和奶奶一起在这里生活呢」
374: 2015/11/01(日)15:39:31 ID:KNI
>>373
わかる
>>373
我懂的
380: 2015/11/01(日)15:42:59 ID:5RL
僕「っていってるよ」
バ「ああ、キャシーちゃん。アンタって子は」ポロポロ
キ「オバアチャン」ギュウ
バ「……来たくなったらいつでもおいで。またいっしょに料理しようね」
キ「ハイ」
我「是这么说的欧」
奶「啊,凯西酱。你这孩子真是」落泪
凯「奶奶」紧抱
奶「想来的时候随时欢迎哦。有机会再一起做料理哦」
凯「嗯!」
386: 2015/11/01(日)15:44:22 ID:Frr
いや、その、アレックス、アメリカに帰りたいん???
不是,那么,亚历克斯,想回美国???
391: 2015/11/01(日)15:46:19 ID:5RL
>>386
日本にいたいという思いより、レベッカが帰りたちって気持ちを尊重したようです
「私はもうそろそろ家出るし、どっちでもいいかなwww」ともいってましたがwww
>>386
比起想留在日本的意愿,好像是更加尊重丽贝卡想回美国的心情的样子
「「我反正马上也要离开家了,在哪边都可以吧www」虽然也这么说了www」
394: 2015/11/01(日)15:47:15 ID:KNI
>>391
いい姉
>>391
好姐姐
476: 2015/11/01(日)20:51:14 ID:5RL
ア「それでお父さんはいつまで日本にいるの?」
ボ「一週間休みを取ったが……これから帰って家を探すかな」
レ「もう帰っちゃうの?」
キ「少しゆっくりしていったら?ねえ、おばあちゃん、いいでしょ?」
亚「然后老爸要在日本呆到什么时候?」
鲍「请了一周的假……接下来要回去找房子吧」
丽「就要回去了吗?」
凯「再多呆一阵怎么样?呐,奶奶,可以吧?」
478: 2015/11/01(日)20:51:53 ID:rwi
おばあちゃんとキャシーすっかり仲良しで微笑ましい
奶奶和凯西关系这么要好真是令人欣慰
483: 2015/11/01(日)20:55:19 ID:5RL
バ「家族は一緒にいるものだよ。うちでよければ好きなだけいていいけど……」
僕「……どうかした?」
バ「そうだ、みんなで旅行に行って来たらどうだい?」
レ「旅行?」
バ「バーチャンちょっと高山の家の方に戻ろうと思ってるんだけど
そのときみんなも一緒に来てくれたらステキだねぇ」
奶「所谓家庭就是要在一起的啊。只要你们喜欢在我家呆多久都可以哦……」
我「……怎么样?」
奶「对了,大家一起去旅行怎么样?」
丽「旅行?」
奶「奶奶我有点想回高山的家了
那时候大家也一起来的话就太棒了呢」
↓喜欢我们的文章请您与朋友分享
------------------------------------看趣闻需要你的帮助,详情------------------------------------
关于某“薄薄的小本子”在那条评论出现时的本子已经具有和天朝网络用语的“本子”同样的含义了的某件